FUJIYA阿部です。
本日付けの徳島新聞に 徳島県内の吉野川流域9市町が申請した「藍のふるさと 阿波~日本中を
染め上げた至高の青を訪ねて」が文化庁の「日本遺産」に認定されたと報じられました。
日本国内また海外からもジャパンブルーとして注目されている藍。
FUJIYAでも水耕栽培にて栽培中です。
こちらの藍はぐんぐん大きくなり、LEDを超えてしまいました。
そろそろ1回目の刈り取りをしたいと思います。
1月に小さかった藍の様子はこちら
新着情報
月別一覧
2019年5月
FUJIYA阿部です。
本日付けの徳島新聞に 徳島県内の吉野川流域9市町が申請した「藍のふるさと 阿波~日本中を
染め上げた至高の青を訪ねて」が文化庁の「日本遺産」に認定されたと報じられました。
日本国内また海外からもジャパンブルーとして注目されている藍。
FUJIYAでも水耕栽培にて栽培中です。
こちらの藍はぐんぐん大きくなり、LEDを超えてしまいました。
そろそろ1回目の刈り取りをしたいと思います。
1月に小さかった藍の様子はこちら
こんにちは。FUJIYA阿部です。
本日は、当社設計施工の水耕栽培システムで菊を生産されている農家様のご様子を少し
ご紹介します。
こちらの写真は1年目の栽培です。初めての菊栽培でしたが
FUJIYAもサポートさせていただきながら、2年目に入り順調に出荷されています。
農家様が困っていること、わからないことなどの生の声をリアルタイムで聴かせていただくことは、
FUJIYAにとっても、非常にありがたいことです。状況に合わせてアドバイスさせていただき
ひとつひとつをクリアしながら、生産者様、施主様と一緒に進めていっております。
お客様に合わせてオーダーメイドの設計施工と様々なノウハウをもとに幅広いアフターサポートを
させていただいていおります。